編集

自作PC

2023/12/29
かれこれ3年前のお話です
私の最初のPCは、親のおさがりのMacのPowerBookG3で(リンゴマークが虹色だったころ)
OS9の時代の骨とう品でした
今まで使い続けていたのですが、さすがに重いし(L540より重い)処理遅いしストレスがマッハになり始めたので新PCの購入を検討していた時
親から「安くほしいんだったら組めば?」と言われて組みました。これが私がPCオタクの道を歩み始める第一歩でしたね


(部屋が汚ねえorz)

当時はIntel第4世代CPU(コードネームHaswell,Haswell-Refresh)が出始めで、私はゲームをしない予定だったのでCeleron G1820にメモリ4GBでいいかなーなんて思ってましたが
やっぱりゲームしたくなるんですよ
当時の私は、全くと言っていいほど知識もなくケースとOSだけ先にそろえて、その状態でTSUKUMO名古屋に突撃しました
で、そこの店員さんに「予算10万で、マイクラができるパーツ構成をそろえてほしい」とお願いしました
今思えば、人見知りだった私がよく一人で行ったなあ

店員さんが考えてくれた構成がこちら↓
CPU i7-4790
マザーボード ASUS H97-Pro
メモリ TSUKOMO特価品(名前忘れた・・・)
GPU MSI GTX-960Gaming4G(4GB)
電源 FSP RAIDER(500W)
CPUクーラー リテールクーラー
HDD 東芝製1TB
これで確か9万9000円くらいだったような気がする
SSDは高かったのと、出始めで故障率が半端じゃなかった時代なのでスルー(いい時代になったものだ)
それから、急いで家に帰って組み立てからのBIOS起動まで心臓バクバクでした
組み立てるとき2chの人たちにはお世話になりました(スレの人たちはよい人ばっかりだったなあ)

そこから1年ほどでマザーボードをMSI Z97-Gaming6に交換(もう売ってないんだよなあ、かっこよかったけど)
これでGPUとマザーがMSIで統一されました
ついでにPCケースもNZXTのPhantom-RDに交換


このあたりからMineCraftに工業系Modを追加し始めました
するとGPUのパワー不足が露呈
そこでGTX980に交換することを決定する。(こいつは10万くらいしましたが、今でも現役なのでいい買い物をしました)

そこから一年後
80+Bronze電源から80+Gold電源に交換
CoolerMaster社製 80PLUS GOLD認証 750W電源ユニット RS750-AMAAG1-JP (V750 Semi-Modular)

セミプラグイン式でケーブルの配線がすごく楽でした

で、今現在の仕様がこちら↓
CPU i7-4790
メモリ TSUKUMO特価品
マザーボード GIGABYTE Z97x-UD3H(MSI Gaming6はBIOS破損)
GPU MSIGTX980Gaming4G
電源 CoolerMaster 80+GOLD認証 750W
CPUクーラー リテールクーラー
ストレージ MX200 HDD東芝1TB WD Blue 500GB
OS Win8.1PRO

こんな感じになってます
そろそろSkyLake世代に更新しようかなー

Twitterやってます↓